サービス及び報酬額

福岡離婚協議書作成センターのサポート料金は下記のとおりとなっております。
きちんと、明確な基準を設けておりますので安心してご連絡下さい。
相談サポート
○メール相談 … 初回無料
2回目以降 3,000円
○面談相談 … 6,000円(30分)
離婚協議書(公正証書)作成サポート
離婚協議書作成ライトプラン
120,000円
離婚協議書に記載する内容が慰謝料・財産分与のプランです。
公正証書となった離婚協議書2通を公証人役場に受け取りにいっていただきます。
《提供する内容》
- 離婚協議書原案作成
- 公証役場との事前協議
離婚協議書作成スタンダードプラン
160,000円
離婚協議書に記載する内容が親権、面接交渉権、養育費・慰謝料のプランです。
公正証書となった離婚協議書2通を公証人役場に受け取りにいっていただきます。
《提供する内容》
- 離婚協議書原案作成
- 公証役場との事前協議
離婚協議書作成フルサポートプラン
180,000円 → 1番人気!!
離婚協議書に記載する内容が親権、面接交渉権、養育費・慰謝料のプランです。
公正証書となった離婚協議書2通を依頼者と代理人行政書士(1名)が公証役場に受け取りに行きます。
《提供する内容》
- 離婚協議書原案作成
- 公証役場との事前協議
- 公証役場に出頭し、離婚協議書の授受等
書類作成サポート
離婚協議申入書作成
30, 000円
離婚協議の申し入れに係る内容証明を作成。
内容証明作成
30,000円
慰謝料、養育費等不払い、不倫等に対する内容証明を作成。
誓約書作成
30,000円
配偶者・不倫相手に 今後不倫しない旨等の誓約書を作成。
示談書作成
30,000円
配偶者・不倫相手との示談が 成立したときの示談書を作成。
立会サポート
公正役場立会いサポート
15,000円
公正証書作成時にお二人と一緒に公証役場に出向きます。
公証役場代理人サポート
15,000円
公正証書作成時に 相手方の代理人として公証役場に出向きます。
その他
- 実費について
公証役場への手数料、書類送付時の郵便料金、移動費等はお客様の負担となります。
- 報酬について
報酬額のお支払いにつきましては、前払い制となっております。
指定銀行口座にお振込み若しくは現金にてお願いいたします。
なお、振込手数料はお客様にご負担いただいておりますので、ご了承のほどお願いいたします。
- キャンセルについて
原則として、お客様の都合による業務着手後のキャンセルはお受けいたしておりません。
- 離婚協議書について
離婚協議書の作成については標記事項以外の件(学費・不動産処分・連帯保証他)、個々の事情に即した内容がある場合は、
1項目当たり10,000円が加算されます。
- その他
車の名義変更、パスポート名義変更等離婚後に必要な書類作成も対応しております。
匿名・匿住所によるご相談は返答を控えさせていただきます。
報酬額はすべて外税として記載させて頂いております。
いずれの金額についても所定の金額に加え、別途消費税がかかります。
ご不明点などありましたら、お気軽にお問合せください。
この標準報酬は予告なく変更となることがあります。